MySQLでTRUNCATE

            <div class="section">

テーブルの中を空にする方法。

DELETE文を使う

DELETE FROM テーブル名;

TRUNCATE文を使う

TRUNCATE TABLE テーブル名

DELETEは行を1行ずつ削除しているのに対して、

TRUNCATEはテーブルをDROPして、再作成しているらしいです。

行が多くなるとDELETEではアクセス数が増えるため、

テーブルの中を完全に空にする場合はTRAUNCATEの方がよさそうですね。

トランザクションセーフではないため、トランザクションやロックの途中では使えません。

※AUTO INCREMENTしているidなども初期化されます。